seri::diary::graduate_school

大学院修士課程での研究生活について書いています

願書提出時に必要な研究計画を書いている

2017年6月30日

願書提出時に一緒にオンラインで提出する研究計画を書いているのだが、書いたことがないのでどういうフォーマットでどういう内容を書いていいのか皆目見当がつかぬ。これが学術界に縁もゆかりもないまま生きてきた人間のつらさよ(適当)。

研究計画 書き方」でググると、研究計画のサンプルとか書き方のコツみたいなアフィブログ記事が見つかるのだが、院試向けではなく普通に予算申請とかで使うためのフォーマットが殆どで、記事をよくよく読んでみると普段から研究しててその上で新たな研究をやるための計画という感じであった。これは少し違うと思った。

ゼロから始める研究生活のための計画となるともう少し根本的なところから書かねばなるまい、と思った。何せ自分は工学の学士号も持ってない人間なのだから。*1

そこで、深く考えずに素直に以下の内容で書くことにした。

  1. 自分がこれまでの5年間のエンジニアとしてのキャリアで感じた課題はこれだよ
  2. なぜその課題をクリアできていないのかについて述べるよ
  3. それを解決するために大学院でやりたい研究内容はこれだよ
  4. 先行研究は代表的なものだとこれとこれとこれ(3つぐらいでもいいのかしら…)があるね
  5. 大学院に入ったらまず最初は全然知識足りないと思うんで足りない知識の拡充につとめて、そこから研究テーマ絞り込んで着手していくよ
  6. あと研究以外だとこういうこともしたいね。おっさんだし。

願書提出開始まであと4日。1年前に入試説明会に足を運んだ時には、会社辞めて大学院で勉強するなんて夢物語というか全然現実感がなかったが、徐々に大学院受験というものが現実味を帯びてきた。

*1:農学士でござい